新展示コーナー「石炭って知ってる?」オープン


一般財団法人カーボンフロンティア機構出展の科学技術館3階の出展フロアを、2025 年4 月1 日(火)、「石炭って知ってる?」と題して更新。カーボンニュートラルを推進する新しい時代の展示としてオープンしました。

展示では、カーボンニュートラル実現ための取り組みなどを紹介。正面には、青い地球が浮かび、温室効果ガスの排出量削減を目指すメッセージを届けている

カーボンニュートラル実現のビジョンにふれる

 科学技術館3 階G 棟に長らく出展くださっている一般財団法人 石炭エネルギーセンターが、2021 年に石炭フロンティア機構、2023 年にはカーボンフロンティア機構へと名称変更したように、石炭および関連する各種エネルギーを取り巻く状況は近年大きく変化しています。「カーボンニュートラル」という言葉や、二酸化炭素(CO2 )の回収・貯留や利用が叫ばれている中、こういった新しいキーワードや取り組みを紹介できるよう、2025 年4 月1 日(火)にリニューアルした「石炭って知ってる?」を公開しました。

タイムスリップして未来都市を見に来たカーボルと一緒に、虫めがねでスポットを探しながらジオラマ内の石炭関連スポットを探検するクイズを楽しめる

地球環境を配慮した石炭関連技術を楽しく学べる展示に

 展示エリア右側の「カーボル君と石炭未来都市!」は、石炭の研究者・フロンティ、石炭の妖精・カーボルとともに未来の石炭科学技術都市を探検して、クイズに答えながら、石炭の上手な使い方や環境にやさしい都市について学べるコンテンツです。

 また、展示エリア左側の「石炭ものしり図鑑!」は、巨大な瀝青炭の実物にさわることで、次々と石炭についての情報があらわれるように設計しました。 

 成り立ち、種類、採れる地域と量、採掘方法、輸送方法、利用方法、石炭火力発電所のしくみ、製鉄所のしくみ、脱硝・脱硫・集塵、CO2 と地球温暖化、クリーン・コール・テクノロジー、混焼発電所のしくみ、CO2 分離回収、CCU、CCS、水素、ゼロエミッションといったキーワードで、石炭の現状から未来までを知ることができます。

〈科学技術館運営部 松浦 匡〉