毎夏恒例の「青少年のための科学の祭典2025全国大会」を今夏も7月、科学技術館で開催しました。会場には全国から“実験名人”が大集結。2日間で昨年を上回る16,675人の来場者が訪れ、大いににぎわいました。
広報誌記事一覧
-
広報誌記事2025年秋号「青少年のための科学の祭典2025全国大会」 -
広報誌記事2025年秋号「自転車広場」夏休み自転車子ども相談、自転車科学教室、展示解説ツアー「自転車広場」に出展いただいている日本自転車普及協会の協力のもと、この夏も科学技術館で自転車に関するさまざまなイベントを開催。今回も多くの方々に来場いただき、自転車の世界に親しんでいただきました。
-
広報誌記事2025年秋号楽しい工作教室「心をいやすオルゴールを作ろう」小学生とその保護者にポケットオルゴールを制作してもらい、完成品を福祉施設に寄贈するワークショップ「楽しい工作教室 心をいやすオルゴールを作ろう」を2025年9月27日(土)、科学技術館にて開催しました。
-
広報誌記事2025年夏号科学技術館 実験・工作プログラム 開発と実践の現場実験ショーや工作教室など科学技術館内で展開している「演示プログラム」は、当館の大きな特色。こうした演示プログラムが、どのように生まれ、工夫を重ねて実演されているか、開発と実践の現場をリポートします。
-
広報誌記事2025年夏号館を飛び出す!「サイエンス友の会 科学技術館ファミリー」の館外教室科学技術館のメンバーシップ「サイエンス友の会 科学技術館ファミリー」では、年間実施するイベントのうち約2割が館外でのプログラム。産官学の協力のもと開催される貴重な施設見学会や自然観察会をご紹介します。
-
広報誌記事2025年夏号英語「で」発明しよう! 米国発・本格キットでワークショップ 定期開催化科学技術館とSTEAMS LAB JAPANとの連携による「英語『で』発明しよう!米国発・本格キットでワークショップ@科学技術館」を今春から毎月、定期開催化。同イベントにおけるSTEAM教育の手法について紹介します。
-
広報誌記事2025年春号新展示室「 フューチャー〈 クオンタム ワールド 〉」オープン2025年2月17日(月)、科学技術館5階に量子技術が実現する未来社会をテーマとした新展示室「フューチャー〈クオンタム ワールド〉」が誕生しました。さまざまな展示を通じて、量子技術の世界を楽しく体験できます。
-
広報誌記事2025年春号「くすりの部屋-クスリウム」に大型展示物 新登場日本製薬工業協会出展による科学技術館3 階展示室「くすりの部屋―クスリウム」で、約5年ぶりに大型新展示物を追加し、2025年3月21日(金)にお披露目しました。今回登場した3つの新展示についてご紹介します。
-
広報誌記事2025年春号新展示コーナー「石炭って知ってる?」オープン一般財団法人カーボンフロンティア機構出展の科学技術館3階の出展フロアを、2025 年4 月1 日(火)、「石炭って知ってる?」と題して更新。カーボンニュートラルを推進する新しい時代の展示としてオープンしました。
-
広報誌記事2025年冬号特別展 GUNDAM NEXT FUTURE SCIENCE 展 開催科学技術館では、TVアニメーション『機動戦士ガンダム』の世界観の中に内包された未来の科学技術に着目した特別展を2024年10月3日(木)から22 日(火)まで開催し、大きな反響を呼びました。 Ⓒ創通・サンライズ
-
広報誌記事2025年冬号CONNECTING ARTIFACT つながるかたち展04開催折紙工学者・東京大学教授の舘知宏氏と美術家の野老朝雄氏とが、多くの研究者たちと共に実践する創造プロセスの場であるアートイベント「つながるかたち展04」を、2024年10月、科学技術館にて開催しました。
-
広報誌記事2025年冬号ワクエコキッズワークショップ ~クルマであそぼう~開催2024年12月14日(土)、科学技術館60周年の一環として、日本自動車工業会によるイベント「ワクエコキッズワークショップ ~クルマであそぼう~」が当館2階のイベントホールとG棟ギャラリーで開催されました。
-
広報誌記事2024年秋号「青少年のための科学の祭典2024全国大会」開催今年で33年目を迎える「青少年のための科学の祭典2024全国大会」(主催:日本科学技術振興財団、共催:「青少年のための科学の祭典」全国大会実行委員会)を7月27日(土)、28日(日)の2日間、科学技術館で開催しました。
-
広報誌記事2024年秋号「『銅の日』イベント」を当館で開催この夏、科学技術館で出展者・賛助会員・新規連携による様々な特別イベントが実現。出展者連携の一つとして、8月24日(土)、銅について楽しく学べる新規イベント「『銅の日』イベント」が当館で開催されました。
-
広報誌記事2024年秋号水のワークショップ・展示会「おもしろい水のおはなし」開催「水の週間」(8月1日~7日)の中央行事の一つとして8月5日(月)、科学技術館で「水のワークショップ・展示会『おもしろい水のおはなし』」を開催。お話や体験を通じ大切な「水」について考える一日となりました。