サクラ咲き、木の芽ふく(卒業・入学・入社)


No.119 「サクラ咲き、木の芽ふく
(卒業・入学・入社)」

 3月〜4月・・・は、別れと出会いの季節・・・。
 毎年のようにこの時期にサクラがパッと咲き、木の芽がふいて、まさにすべてが躍動し、スタートの季節を感じます。
 野鳥も愛をさえずり、池にはおたまじゃくしやメダカが泳ぎ、野の花にミツバチや蝶たちが訪れるようになりました。
 さあみなさんも、フィールドへ出て、小さな春を見つけてみましょう。



撮影・解説:松田邦雄

松田邦雄先生に質問やメッセージをどうぞ。
http://www3.jsf.or.jp/mlmaster/



 

サクラ満開  
ソメイヨシノ開花−満開 カンヒザクラ ベニシダレ ギョイコウ ウコン ヤエベニザクラ ヤエトラベニザクラ コブシ ハクモクレン
ソメイヨシノ開花−満開 カンヒザクラ
ベニシダレ
ギョイコウ
ウコン
ヤエベニザクラ
ヤエトラベニザクラ
コブシ
ハクモクレン
野草
アカバナミツマタ ボケ ハナズオウ ユキヤナギ ヒイラギナンテン カタクリ ニリンソウ ヒメリュウキンカ
アカバナミツマタ
ボケ
ハナズオウ ユキヤナギ
ヒイラギナンテン
カタクリ ニリンソウ
ヒメリュウキンカ
野草 舞う蝶たち 野鳥
ハナニラ ムラサキハナナ ツクシ モンシロチョウ ベニシジミ ハスオビエダシャク キタテハ テングチョウ ヒドリガモ スズメ
ハナニラ
ムラサキハナナ
ツクシ モンシロチョウ
ベニシジミ
ハスオビエダシャク
キタテハ
テングチョウ
ヒドリガモ
スズメ
信州辰野便り
雪の朝 今春初撮りの蝶 樹液に集まるタテハチョウ 早春のスナップ
雪の朝 今春初撮りの蝶 樹液に集まるタテハチョウ 早春のスナップ



 



サクラ満開

ソメイヨシノ開花−満開
ソメイヨシノ開花−満開
撮影日: 開花
満開
2014年3月25日
2014年4月2日
撮影場所: 東京都千代田区北の丸公園
 ソメイヨシノの花は東京地方では3月25日に開花し、4月2日に満開となりました。
 ちょうど卒業式の頃開花が始まり、入学式、入社式の頃は春らんまん・・・サクラも新しいスタートを祝ってくれているようでした。

 

▲写真を選ぶ▲


カンヒザクラ
ベニシダレ
カンヒザクラ ベニシダレ
撮影日: カンヒザクラ
ベニシダレ
2014年3月25日
2014年3月29日
撮影場所: 東京都千代田区北の丸公園
 ソメイヨシノの他に、カンヒザクラ、ベニシダレのサクラの花は、紅色がずっと濃く、みごとに咲きほこっていました。

 

▲写真を選ぶ▲


ギョイコウ
ウコン
ギョイコウ ウコン
撮影日: 2014年4月5日 撮影場所: 東京都千代田区北の丸公園
 咲いているのにちょっと気がつかない緑のサクラ・・・ギョイコウ(御衣黄)も咲き始めていました。淡黄色のウコンも咲き出しました。

 

▲写真を選ぶ▲


ヤエベニザクラ
ヤエトラベニザクラ
ヤエベニザクラ ヤエトラベニザクラ
撮影日: ヤエベニザクラ
ヤエトラベニザクラ
2014年4月8日
2014年4月2日
 撮影場所: 東京都千代田区北の丸公園
 八重桜も4月中旬には咲き出しました。ソメイヨシノより少しおくれて、サクラの季節はつづいていきます。

 

▲写真を選ぶ▲


コブシ
ハクモクレン
コブシ ハクモクレン
撮影日: コブシ
ハクモクレン
2014年3月29日
2014年3月23日
 撮影場所: 東京都千代田区北の丸公園
埼玉県朝霞市
 サクラより少し早く、白い大きな花が目立ちました。コブシとハクモクレンです。

 

▲写真を選ぶ▲


アカバナミツマタ
ボケ
アカバナミツマタ ボケ
撮影日: アカバナミツマタ
ボケ
2014年3月29日
2014年3月25日
 撮影場所: 東京都千代田区北の丸公園
 低木ではミツマタ、ボケの花が目立ちます。ミツマタはその名のように3つの枝の上に花をつけます。

 

▲写真を選ぶ▲


ハナズオウ
ハナズオウ
撮影日: 2014年4月2日  撮影場所: 東京都千代田区北の丸公園
 ハナズオウも桜につづいて咲きほこっていました。ハナズオウはマメ科の植物で、花のあとにマメのさやができます。

 

▲写真を選ぶ▲


ユキヤナギ
ヒイラギナンテン
ユキヤナギ ヒイラギナンテン
撮影日: 2014年3月29日  撮影場所: 東京都千代田区北の丸公園
 白い小さな花をたくさんつけて風にゆらぐユキヤナギ。
 ヒイラギの葉のようにとげのある葉に、黄色の花をつけるヒイラギナンテン。とてもよい香りがします。

 

▲写真を選ぶ▲


野草

カタクリ
カタクリ"
撮影日: 2014年4月1日  撮影場所: 埼玉県朝霞市
 春の雑木林の中に紫のカタクリの花がいっせいに咲き出しました。まさに春の妖精です。

 

▲写真を選ぶ▲


ニリンソウ
ヒメリュウキンカ
ニリンソウ ヒメリュウキンカ
撮影日: ニリンソウ
ヒメリュウキンカ
2014年4月1日
2014年4月7日
 撮影場所: 埼玉県朝霞市
 雑木林の中には白いニリンソウ、黄色のヒメリュウキンカの花も見られました。

 

▲写真を選ぶ▲


ハナニラ
ムラサキハナナ
ハナニラ ムラサキハナナ
撮影日: 2014年4月2日  撮影場所: 東京都千代田区北の丸公園
 日当たりのよい林のふちにハナニラの花や、紫のムラサキハナナが一面に咲いていました。

 

▲写真を選ぶ▲


ツクシ
ツクシ
撮影日: ツクシ 2014年4月1日  撮影場所: 埼玉県朝霞市
 春の野でツクシがたくさん見られました。
 このツクシを摘む人たちにも出会いました。とてもいい食材になるようです。

 

▲写真を選ぶ▲


舞う蝶たち

モンシロチョウ
ベニシジミ
ハスオビエダシャク
モンシロチョウ ベニシジミ ハスオビエダシャク
撮影日: モンシロチョウ
ベニシジミ
ハスオビエダシャク
2014年4月1日
2014年3月24日
2014年3月25日
 撮影場所: 東京都千代田区北の丸公園
埼玉県朝霞市
東京都千代田区北の丸公園
 春の野にはモンシロチョウや小さな紅色のベニシジミがよく見られました。
 公衆電話ボックスのところで、ぴたりととまっているハスオビエダシャク(ガ)を見つけました。

 


▲写真を選ぶ▲


キタテハ
テングチョウ
キタテハ テングチョウ
撮影日: キタテハ
テングチョウ
2014年3月24日
2014年4月1日
 撮影場所: 東京都千代田区北の丸公園
埼玉県朝霞市
 成虫で越冬したキタテハやテングチョウも目覚め、春の野や林に飛び出してきました。

 

▲写真を選ぶ▲


野鳥

ヒドリガモ
スズメ
ヒドリガモ スズメ
撮影日: 2014年4月1日
2014年3月31日
 撮影場所: 埼玉県朝霞市
埼玉県朝霞市
 もうじき北へ帰る北国のヒドリガモは川岸の草間で日向ぼっこをしていました。
 えさを見つけたのか、スズメの群れが地面をつついていました。

▲写真を選ぶ▲





『自然と友だち』バックナンバーはこちら
『北の丸公園の自然HP』バックナンバーはこちら
『自然との出会いHP』バックナンバーはこちら




このサイトのすべての画像・記事について、無断使用・転載を禁止します。
Copyright (C)2007 Science Museum Tokyo, ALL RIGHTS RESERVED.